このような疑問にお答えします。
本記事の内容
- 日伝の詳細情報
- 日伝の評判はやばい?
動力伝導機器・産業用機器・制御機器を扱う専門商社、株式会社日伝。
この記事では、日伝はやばいのかについて解説します。
この記事を読み終えると、日伝について詳しく知ることができ、検討時の疑問や不安を解消できます。
それではさっそく本文へ行ってみましょう。
目次
【やばい?】日伝の詳細情報
- 会社概要
- 年収
- 福利厚生
- 採用大学
- 広報
日伝の会社概要
日伝の会社概要は、以下の通りです。
企業名 | 株式会社日伝 |
設立年 | 1952年1月26日 |
上場 or 未上場 | 上場 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区上本町西1-2-16 |
従業員数 | 872名 |
資本金 | 約53.7億円 |
売上(連結) | 約1,240億円 |
会社概要に関する公式情報を知りたい方は、株式会社日伝「企業情報」からご確認ください。
日伝の年収
日伝の平均年収は588万円です。
過去5年間の推移を見てみると、2021年3月期落ち込んでいます。
(出典:doda「株式会社日伝」)
2021年3月期以外は600万円前後ですね。
因みに、上場企業の平均年収が614万円なので、給与水準は少し低い方です。
日伝の福利厚生
日伝の福利厚生を羅列していきます。
- 社宅制度
- 財産形成貯蓄
- 従業員持株会
- 特別有給休暇
- 年次有給休暇
- 休暇・休職制度
- 短時間勤務制度
- ワークライフサポート制度
- 給食補助
- 退職金制度
- 住宅融資利子補給
- 資格取得奨励金
- 健康診断・人間ドック補助
- 復職登録制度
福利厚生についてもっと詳しく知りたい方は、NICHIDEN「制度・福利厚生」からご確認ください。
日伝の採用大学
日伝の採用大学は、次の様になっています。
愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪女学院大学、大阪大学、大阪大学大学院、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、北九州市立大学、九州産業大学、九州大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、下関市立大学、昭和女子大学、実践女子大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、大東文化大学、千葉大学、中京大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東洋大学、同志社女子大学、同志社大学、南山大学、日本大学、福井大学、福岡大学、法政大学、武庫川女子大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
(出典:リクナビ2023「株式会社日伝」)
準難関大学が多いですね。
日伝の広報
日伝の情報源は公式ホームぺージのみです。
YouTubeチャンネルやSNSアカウントは開設していません。
日伝の評判はやばい?
- ワークライフバランスは悪くない
- スキルは身に付きづらいかも
- 機械系が好きな人には向いている
日伝はやばい?①:ワークライフバランスは悪くない
ワークライフバランスは普通です。残業は多くないが少なくもない。早出残業が少しある部署もある。
残業については公開されていないので分かりませんが、口コミを見る限り20~30時間程度です。
ただし、一部の部署では始業時間の1時間前に行かなければならないようです。
日伝はやばい?②:スキルは身に付きづらいかも
私が居た部署ではスキルが身に付きにくかったです。上から言われた雑用をこなすだけでした。
これは部署というか、部署内でのポジションですね。
役職が上がるにつれて知的労働が増えていきます。
最初は雑用係的なポジションになりやすいです。
日伝はやばい?③:機械系が好きな人には向いている
機械が好きな人にはとても向いています。自分で興味を持って学べる人なら、成長できる環境だと思います。
これは裏を返せば、教育環境が整っていないとも取れます。
なぜなら、自分から学ぼうとしないと学習の機会がないということだからです。
日伝はやばい?
①ワークライフバランスは悪くない
②スキルは身に付きづらいかも
③機械系が好きな人には向いている
【日伝はやばい?】まとめ
この記事では、日伝はやばいのかについて解説しました。
日伝に関する動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。
また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。
会社について知りたい方や就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。
ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!
最後までご精読いただきありがとうございました。