このような疑問にお答えします。
本記事の内容
- キャリアリンクの詳細情報
- キャリアリンクの評判はやばいのか
主に人材サービス事業を行っているキャリアリンク株式会社。
この記事では、キャリアリンクはやばいのかについて解説します。
この記事を読み終えると、キャリアリンクについて詳しく知ることができ、現在の不安や疑問を解消できます。
それではさっそく本文へ行ってみましょう。
目次
【やばい?】キャリアリンクの詳細情報
- 会社概要
- 年収
- 福利厚生
- 採用大学
- 広報
キャリアリンクの会社概要
キャリアリンクの会社概要は以下の通りです。
企業名 | キャリアリンク株式会社 |
設立年 | 1996年10月1日 |
上場 or 未上場 | 上場 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル33階 |
従業員数 | 約918名 |
資本金 | 約400万円 |
売上 | 約431億円 |
会社概要に関する公式情報を知りたい方は、CAREERLINK「会社概要」からご確認ください。
キャリアリンクの年収
キャリアリンクの平均年収は529万円です。
過去5年間の推移を見てみると、結構急に上がっています。
(出典:doda「キャリアリンク株式会社」)
2015年に東証1部に指定替えしてから、売上も給与水準も伸び続けています。
とはいえ、上場企業の平均年収は614万円なのでまだまだ低い方ですね。
キャリアリンクの福利厚生
キャリアリンクの福利厚生をまとめると、下の表の様になります。
リフレッシュサポート | リフレッシュ休暇、生理休暇 |
社内研修制度 | 入社研修、OJTサポーター制度、下位層別研修、マネージメント研修、業務研修、教習所講習 |
オリジナルサポート・制度 | 資格取得支援 |
詳細を見ると分かりますが、内容が微妙過ぎます。
福利厚生についてもっと詳しく知りたい方は、CAREERLINK「制度・福利厚生」をご参照ください。
キャリアリンクの採用大学
キャリアリンクの採用大学は、次の様になっています。
青山学院大学、茨城大学、岩手大学、大阪経済大学、大阪産業大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西外国語大学、学習院大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸市外国語大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、首都大学東京、白百合女子大学、上智大学、成城大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京都立大学、東京農業大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、獨協大学、長崎大学、名古屋市立大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、北海学園大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
(出典:マイナビ2023「キャリアリンク(株)」)
国公立大学と有名私立ばかりですね。
キャリアリンクの広報
キャリアリンクのYouTubeチャンネルはこちらです。
主に、会社のビジョンやサービスに関する動画を公開しています。
キャリアリンクの会社概要に関する動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。
キャリアリンクの評判はやばいのか
- 職場に活気がある
- 教育体制が微妙
- 上司への不満が多い
キャリアリンクはやばい?①:職場に活気がある
若いスタッフも多く、職場に活気がある。
活気があるのとないのとで、働きやすさは全然違います。
活気があるのは良いことですね。
キャリアリンクはやばい?②:教育体制が微妙
教育体制は整っていない。研修などもほとんどない。
上場企業の中ではまだ若い会社なので、仕方ないですね。
昔からある会社の方が制度は整っています。
キャリアリンクはやばい?③:上司への不満が多い
キャリアリンクの口コミを見ていると、上司に対する不満が多いです。
「尊敬できる上司が少ない」「意図の分からない指示が多い」などと書かれています。
この口コミだけでは判断できませんが、上司にも部下にも問題がありそうですね。
キャリアリンクはやばい?
①職場に活気がある
②教育体制が微妙
③上司への不満が多い
【キャリアリンクはやばい?】まとめ
この記事では、キャリアリンクはやばいのかについて解説しました。
また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。
会社について知りたい方や就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。
ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!
最後までご精読いただきありがとうございました。