このような疑問にお答えします。
本記事の内容
- マクロミルの詳細情報
- マクロミルの評判はやばいのか
マーケティング及びリサーチ企業である株式会社マクロミル。
この記事では、マクロミルはやばいのかについて解説します。
この記事を読み終えると、マクロミルについて理解でき、現在の疑問や不安を解消できます。
それではさっそく本文へ行ってみましょう。
目次
【激務?】マクロミルの詳細情報
- 会社概要
- 年収
- 福利厚生
- 採用大学
- 広報
マクロミルの会社概要
マクロミルの会社概要は、以下の通りです。
企業名 | 株式会社マクロミル |
設立年 | 2000年1月31日 |
上場 or 未上場 | 上場 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F |
従業員数 | 1,185 人 |
資本金 | 10億9,000万円 |
売上 | 498億1,000万円 |
会社概要について公式の情報を見たい方は、MACROMILL「会社概要」からご確認ください。
マクロミルの年収
マクロミルの平均年収は508万円です。
過去5年間の推移を見てみると、500万円強で安定しています。
(出典:doda「株式会社マクロミル」)
上場企業の平均年収は614万円なので、給与水準は低い方ですね。
マクロミルの福利厚生
マクロミルの福利厚生をまとめると、下の表の様になります。
ワークライフバランス | フレックスタイム制度、リモートワーク制度、育児・介護支援、夏期休暇、Happy Holiday、Thanks Holiday |
資産形成 | ライフプラン制度、住宅ローン金利の優遇 |
健康維持 | マッサージルーム、オフィス内薬箱、健康診断・人間ドック、インフルエンザ予防接種補助金 |
その他 | オフィス内コンビニ、関東ITソフトウェア組合 |
福利厚生についてもっと詳しく知りたい方は、MICROMILL「WELFARE」をご参照ください。
マクロミルの採用大学
マクロミルの採用大学は、次の様になっています。
青山学院大学、秋田大学、岩手大学、岩手県立大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、九州大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、国際基督教大学、埼玉大学、滋賀大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京女子大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、獨協大学、名古屋商科大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、白鴎大学、広島大学、福島大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
(出典:マイナビ2023「株式会社マクロミル」)
大企業なので、難関大学からの採用が多いですね。
マクロミルの広報
マクロミルのYouTubeチャンネルはこちらです。
主に、自社サービスに関する動画を公開しています。
マクロミルが開発したQuickCrossというツールに関する動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。
マクロミルの評判はやばいのか
- 残業が多い
- データ収集に強みがある
- 若いうちから経験を積める
マクロミルはやばい?①:残業が多い
残業がとても多い。定時で終わる様な業務用ではない。
マクロミルの業務過多に関する口コミは非常に多かったです。
普段から月30時間、繁忙期だと45時間以上残業することもあるようです。
マクロミルはやばい?②:データ収集に強みがある
1,000人近い消費者からのデータを収集可能なので、データ収集にはとても強いです。
「1,000人」というのが何の数字かが分かりませんが、データ収集に強みがあるのは間違いありません。
公式情報では、「国内130万人超の消費者パネルからデータを取得」となっています。
マクロミルはやばい?③:若いうちから経験を積める
若いうちから沢山の仕事を任せてもらえるので、多くの経験を積めます。
大企業なので、プロジェクトの規模が大きく数が多いです。
ですので、若手が任される仕事も必然的に大きいものとなります。
マクロミルはやばい?
①残業が多い
②データ収集に強みがある
③若いうちから経験を積める
【マクロミルは激務?】まとめ
この記事では、マクロミルはやばいのかについて解説しました。
また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。
会社について知りたい方や就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。
ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!
最後までご精読いただきありがとうございました。