ご意見・ご質問は記事下部のコメント欄から!

【日本工営はやばい?】ホワイト?激務?辞めたい?パワハラ?評判等

日本工営はやばい?

車購入検討者
車購入検討者
日本工営の評判はやばいの? 年収や福利厚生などの待遇を含めて、実際の評判や口コミなども教えてほしいです。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 日本工営の詳細情報
  • 日本工営の評判はやばい?

 

日本最大手の建設コンサルタント、日本工営株式会社。

管理人
管理人
事業内容が多岐に渡る会社です。

この記事では、日本工営はやばいのかについて解説します。

この記事を読み終えると、日本工営について理解でき、現在の疑問や不安を解消できます。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

【やばい?】日本工営の詳細情報

【やばい?】日本工営の詳細情報

日本工営の詳細情報
  1. 会社概要
  2. 年収
  3. 福利厚生
  4. 採用大学
  5. 広報

 

日本工営の会社概要

日本工営の会社概要は、以下の通りです。

企業名 日本工営株式会社
設立年 1946年6月7日
上場 or 未上場 上場
本社所在地 東京都千代田区麹町5丁目4番地
従業員数 6,163名
資本金 約75億円
売上 約1,179億円

会社概要について公式の情報を見たい方は、NIPPON KOEI「会社概要」からご確認ください。

 

日本工営の年収

日本工営の平均年収は766万円です。

過去5年間の推移を見てみると、700~800万円で乱高下しています。

日本工営の平均年収推移

日本工営の平均年収推移①

(出典:doda「日本工営株式会社」

上場企業の平均年収は614万円なので、給与水準は高い方ですね。

 

日本工営の福利厚生

日本工営の福利厚生をまとめると、下の表の様になります。

諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当ほか
休日休暇 年末年始、慶弔等特別休暇、メーデー、年次有給休暇(初年度12日、最高20日)、リフレッシュ休暇ほか
その他 社会保険完備、寮・社宅、福利厚生パッケージサービス、クラブ活動、財産形成、テレワークの推進、NKアカデミー、フレックスタイム制度、育児特別休暇制度、子の看護休暇取得制度、妻の出産時特別休暇、再雇用制度、くるみんマークの取得

福利厚生についてもっと詳しく知りたい方は、NIPPON KOEI「教育研修/福利厚生」をご参照ください。

 

日本工営の採用大学

日本工営の採用大学は、次の様になっています。

会津大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪府立大学、鹿児島大学、金沢大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都府立大学、熊本大学、群馬大学、高知工科大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、信州大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京農工大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、福島大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、青山学院大学、石巻専修大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、上智大学、創価大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東北工業大学

(出典:キャリタス就活2023「日本工営株式会社」

難関私立大学や国公立大学が大半ですね。

 

日本工営の広報

日本工営のYouTubeチャンネルはこちらです。

日本工営YouTubeチャンネル

主に、決算説明会や会社紹介に関する動画を公開しています。

実際の紹介動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。

 

管理人
管理人
日本工営について知りたい方にはオススメのチャンネルです。

 

日本工営の評判はやばいのか

日本工営の評判はやばいのか

日本工営の評判
  1. 長時間労働の常態化
  2. 在宅勤務回数制限
  3. 有休年10日消化義務

 

日本工営はやばい?①:長時間労働の常態化

長時間労働が常態化しており、残業をするのが当たり前になっている。

日本工営の平均残業時間は30時間です。

業界平均と比較してもちょっと長いくらいですね。

 

日本工営はやばい?②:在宅勤務回数制限

在宅勤務はできるが、週2日は必ず出社しないといけない。

この口コミに関しては、部署や上司によります。

大企業なので、細かいルールまで統一されていません。

 

日本工営はやばい?③:有休年10日消化義務

年10日間は有休を消化しなければならない。

10日は多いですね。

「有休の平均消化日数◯日!」という実績が欲しいのでしょう。

管理人
管理人
社員からしたらメリットしかありません。

 

ポイント

日本工営はやばい?

①長時間労働の常態化

②在宅勤務回数制限

③有休年10日消化義務

 

【日本工営はやばい?】まとめ

【日本工営はやばい?】まとめ

この記事では、日本工営はやばいのかについて解説しました。

管理人
管理人
給与水準は高く、評判も悪くない会社ですね。

また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。

会社について知りたい方就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。