このような疑問にお答えします。
本記事の内容
- ソフトバンクの詳細情報
- ソフトバンクの評判はやばい?
ソフトバンクグループ傘下の電気通信事業者、ソフトバンク株式会社。
この記事では、ソフトバンクはやばいのかについて解説します。
この記事を読み終えると、ソフトバンクについて詳しく知ることができ、検討時の疑問や不安を解消できます。
それではさっそく本文へ行ってみましょう。
目次
【年収が低い理由は?】ソフトバンクの詳細情報
- 会社概要
- 年収
- 福利厚生
- 採用大学
- 広報
ソフトバンクの会社概要
ソフトバンクの会社概要は、以下の通りです。
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
設立年 | 1986年12月9日 |
上場 or 未上場 | 上場 |
本社所在地 | 東京都港区海岸一丁目7番1号 |
従業員数 | 18,929人 |
資本金 | 約2,043億円 |
売上 | 約5.7兆円 |
会社概要に関する公式情報を確認したい方は、SoftBank「会社概要」からご確認ください。
ソフトバンクの年収
ソフトバンクの平均年収は808万円です。
過去4年間の推移を見てみると、800万円前後で安定しています。
(出典:doda「ソフトバンク株式会社」)
上場企業の平均年収が614万円なので、給与水準は高い方ですね。
ソフトバンクの福利厚生
ソフトバンクの福利厚生をまとめると、下の表の様になります。
休暇制度 | 年次有給休暇、積立年休、特別有給休暇、特別無給休暇 |
金銭面 | 新卒住宅補助、社員持ち株会、財形貯蓄、確定拠出年金制度、確定給付年金選択拠出制度 |
その他 | 関東ITソフトウェア健康保険組合、転勤社宅、カフェテリア、ソフトバンクホークス野球観戦、福利厚生サービス(ベネフィット・ワン) |
福利厚生についてもっと詳しく知りたい方は、SoftBank「会社情報」をご参照ください。
ソフトバンクの採用大学
ソフトバンクの採用大学は、次の様になっています。
青山学院大学・大分大学・大阪大学・大阪市立大学・大谷大学・大妻女子大学・小樽商科大学・お茶の水女子大学・学習院女子大学・金沢大学・関西大学・関西外国語大学・関西学院大学・関東学院大学・北九州市立大学・九州大学・京都大学・京都女子大学・近畿大学・熊本大学・慶應義塾大学・高知大学・高知工科大学・神戸大学・神戸国際大学・神戸女学院大学・神戸女子大学・公立はこだて未来大学・国士舘大学・国立音楽大学・駒澤大学・産業能率大学・滋賀大学・滋賀県立大学・首都大学東京・上智大学・成蹊大学・成城大学・聖心女子大学・清泉女子大学・専修大学・大正大学・大東文化大学・多摩大学・千葉大学・中央大学・中京大学・筑波大学・筑波技術大学・帝京大学・東海大学・東京大学・東京外国語大学・東京学芸大学・東京経済大学・東京工科大学・東京女子大学・東京理科大学・同志社大学・東洋大学・徳島大学・獨協大学・長崎大学・名古屋大学・名古屋工業大学・名古屋商科大学・奈良先端科学技術大学院大学・南山大学・西九州大学・日本大学・日本女子大学・日本赤十字広島看護大学・一橋大学・福島大学
レベルの高い大学ばかりですね。
ソフトバンクの広報
ソフトバンクのYouTubeチャンネルはこちらです。
主に、自社サービスやCMに関する動画を公開しています。
実際のサービス紹介動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。
ソフトバンクの評判はやばいのか
- 縦割り
- 新規事業の立ち上げスピードが早い
- ランクが細かい
ソフトバンクはやばい?①:縦割り
完全に縦割り。責任の所在が明確ですし、仕事を進めやすいです。
縦割りだと業務内容が明確になります。
もちろん部署同士の連携はありますが、基本的には部署内で仕事をすることになります。
ソフトバンクはやばい?②:新規事業の立ち上げスピードが早い
大企業なのに、新規事立ち上げ時のスピード感がとても早い。
大企業は承認経路が複雑になるので、業務スピードはどうしても遅くなりがちです。
しかし、ソフトバンクの場合は業務スピードが早いです。
ソフトバンクはやばい?③:ランクが細かい
グレード制になっていて、ランクが細かく決められている。ランクが上がれば給与が上がる。
多くの会社で設けられている評価制度ですね。
ランクごとに給与の上限と下限が決まっており、ランクを上げれば必然的に給与も上がる感じです。
ソフトバンクはやばい?
①縦割り
②新規事業の立ち上げスピードが早い
③ランクが細かい
【ソフトバンクの年収が低い理由】まとめ
この記事では、ソフトバンクはやばいのかについて解説しました。
また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。
会社について知りたい方や就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。
ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!
最後までご精読いただきありがとうございました。